オリジナルデザインのチケット風招待状【フルオーダー】
大人気!チケット風の招待状で印象に残る結婚式を
フェス風、コンサート風、夏フェス風、野外コンサート風などなど、チケット風の招待状が大人気です。
「同じバンドが好き!」とか、「出会いがフェスだった!」などのお客様にとったら結婚式のテーマは共通の趣味である『音楽♪』で楽しい演出ができますよね。
披露宴当日の BGM はその大好きなバンドの曲をお流しになったり、会場入り口にはお二人の前撮りお写真などを上手にアレンジしてポスターサイズのウェディングボードまで統一したりすると一体感も出て、ゲストにとってもその一日が印象深い挙式として記憶されていくと思います。
素敵な仕上がりを目指すために

〇〇〇というバンドが好きなので、それを意識した感じで作ってほしい!
という風に、具体的なバンド名やアイドル名なども明記してご相談して下さるお客様も多いです。
なんとなくでいいので、そのバンドの雰囲気に近づけた感じでタイトルなどを作成してほしいなどのご依頼、ご要望もとても多いのですが、『ロゴ』には著作権があります。
ですので、色んなご要望にお応えして、どんどんエスカレートをしてしまう前に…クオリティを重視の前に…
決まり事をお守りいただけるお客様のチケットしか製作をしておりませんのでご了承ください。
ルールを守って素敵な仕上がりにしていきましょう♪
製作事例を元にご案内
コンサート風チケット招待状。。。とは言え『私たち、どんな感じに仕上げてもらおうかな?』と頭の中でなかなかイメージが出来ない方も多いと思いますが、
例えば、本状部分はコンビニ風にこだわらなくても、ご自身のイメージしているチケットとデザインを揃える事も可能です。
このようにアイドルコンサートを意識した場合、本状部分も同じ雰囲気のままデザインを統一してはいかがでしょうか?
最近では、主催:婚サート事務局 企画:SHINROUコミュニケーション 運営:SINPU企画 協力:式場名 など、せっかくのチケット風なので、更に雰囲気が出る演出コメントを考える新郎新婦さまも多いですよ!
モギリ線はあえてフェイクで入れてありますが、当日の受付の演出で実際のミシン目が欲しい方などは製作に入る前にお決めくださいね。
※式場さまによっては、当日のモギリ演出がNGの所もあるようですので、早めに確認をとると言いと思います!
どんな風にして自分のイメージを伝えたらいいの?
絶対にチケット風で招待状を準備したい!!そんな思いが固まったら、まず
●チケット の 『タイトル』を決定してください
例:WEDDING RECEPTION THOUR 2019 や
ROCK!WEDDING FES SHINRO&SHINPU 2019
などなど、タイトルは結婚式のテーマにもリンクするので、自由にお考えください
チケット部分にあたる『ロゴ』の雰囲気も必ず最初にお伝えくださいね
☆タイトルが途中で大きく変更になると、全てイチから製作し直しにもなります
☆タイトルのボリューム、ご希望のロゴの雰囲気を確認してから精一杯、お客様のご希望を取り入れ製作しておりますので、必ずご注文時にお伝えください
●使用したい画像やイラストも最初にご用意ください
下記の注意事項もご確認の上、資料の提出をお願いしております
●本状部分のチケットは、基本的にコンビニ風にてすすめさせてもらっていますが
本状もチケットと統一したデザインをご希望の場合は必ず最初にお伝えください
新郎新婦さまが手書きで書いて頂くラフスケッチが一番製作しやすいのと、一発でご希望の仕上がりに近づける事が出来ますので、ぜひぜひ、詳細は手書きスケッチをご用意いただけると幸いです!
◇ご注意点につきまして◇
※肖像権(タレントの写真等)を使用する内容の場合は一切、お断りをしております。
どんなに思い出があるアーティストでもお写真などを無断で使用することは一切しておりません。
(新郎新婦さまがご本人の写真の場合などは、、、それはじゃんじゃん使いましょう♪♪あるいは、ご自身のバントだったりした場合もいっぱい写真使っちゃいましょう♪)
過去には、バンドのイラストをどうしても使用したい!との事で、何と、そのバンドさまから使用の許可を得たというカップル様もおられます。
そこまでしていただく場合は当社もお力になる事が出来ますので、バンド様の承諾書もいただいた上でご注文くださいませ。
※著作権(キャラクターや企業ロゴ、イメージキャラクター等)を使用する内容の場合も一切、お断りをしております。
とくにイラストやキャラクターなど、それを使用するのは不可能です。ご了承くださいね。
企業ロゴの場合は、お二人が会社の同僚でご結婚に至った場合などで、その会社さまの責任者の方に聞いて OK をもらってくる新郎新婦さまもいらっしゃいます。
その場合は責任者さまからの承諾を確認させていただいてから製作しております!
(時には、二人の楽しそうな企画に立つならぜひ、面白いものを作ってあげてください!そんなメッセージくださる方もいらっしゃいます!BY 飲食店のオーナー様など)
またお二人が挙げる結婚式場さまのお写真などを背景に使う場合なども快く OK 出してくださるところが多いのでぜひ、聞いてみてはいかがでしょうか!
※基本的にお使いになる写真や画像・イラストはお客様からご提供してもらっています。
その場合は商用フリーのもの、あるいは料金が発生するイラストなどはご購入してからご入稿いただいております。
著作権フリーの素材なども多々ございます。
みなさま上手にお探しになっておられます。
また当社でも契約しているサイトがございまして、その中で料金が発生する素材などで進めていく場合も、素材の代金は別途必要になりますのでご了承ください。
◇チケットのご注文につきまして◇
チケット部分につきましては、ほぼフルデザインで製作しますが、インフォメーション部分の本状チケットデザインは、何パターンかある『ひな形』にそった内容の場合と、
完全に全てオリジナルでイチから製作していく場合では金額が違いますのでご了承ください。
チケットの製作はひな形に沿った場合でも、セミオーダーの全面的にフルデザインでイチから作成していきます。
デザイン製作の手間がかかりますので、最低 50 部からの注文になります。ご了承ください
(30 部しか必要ないという場合でも 50 部の注文になります。)
チケット感を大切にしたい!と、、、あえて少し薄めのコート紙仕上げになっています。二枚組セットになっており両面印刷ではありません。
1 枚に両面印刷することも可能ですが、厚めのコート紙での制作になり価格も上がりますので、ご了承ください。
サイズは通常の規格サイズの封筒に入る大きさで 175 ×68 くらいの実際のチケットサイズくらいの大きさです。
横長のチケットなどにして封筒も横長でというようなイレギュラーの場合はお断りしておりますのでご了承ください。
途中、何度もデザインそのものが二転三転する場合や、何度も書体を変えたり写真を変更したりなど、優柔不断であり製作が先に進まない場合。
当社基準ではございますが、このまま製作が困難だと判断した場合は途中でもお断りする場合もございます。
イメージやご要望がしっかりと固まった上でご注文ください。
お客様のプランを元に、デザイン製作は当社がいたします。
同じようなご希望のお客様や同じようなテーマのお客様など内容が被る場合は、よく似たデザインでご提案もさせてもらっています。
後々、これは「自分たちだけのデザインのはずだ」という等の理不尽なクレーム等をいただきたくはないので、『自分たちだけのデザインにしてほしい場合』はプレミアム価格にて製作させていただきます。
また、お客様がデザインしたデータやイラストなどを使用して製作したチケットの場合は、当社が他のお客様におすすめすることはございませんのでご安心ください。
◇楽しく製作をすすめていきましょう◇
コンサートのチケットのように、タイトルは『WEDDING TOUR 2018 全席指定 / 全席アリーナ』 ←こんな感じのタイトルは面白さもありますね!
実際、結婚式はお席も決まっていますし(笑)会場はアリーナですから(笑)
開場時間を OPEN 挙式時間を START などにして一瞬、

えっ?結婚式?それとも何?本当にコンサート?
なんて思ってもらえたら最高です!
しかし、ご親族も含め、御来賓もいらっしゃる結婚式なので、チケットの本状部分にはきちんとしたご招待文などは記載いたしましょう!
ちょっとしたところにコンサート風を盛り込むなら
【主催:企画】婚サート事務局
などなどお二人で考えてお二人らしいセンスをどこかに盛り込んだ感じでの製作は大歓迎ですのでぜひご希望をお知らせください。
他にもスポーツ観戦風チケットや、映画のチケット風招待状も人気です
(この場合はお二人が主役です!前撮りのお写真や、チケット用に何かパロディをした感じのお写真をご用意くださるととても雰囲気がでますよ)


『チケット風の席札』や、『パンフレット風席次表』『ポスター風ウエルカムボード』など統一したアイテムで当日の披露宴、サプライズだらけの楽しい演出ができるよう取り揃えております!
その肝心な最初のスタートが招待状です。
お二人だけの素敵なテーマとプランをぜひ、チケット風招待状でカタチにしていきましょう♪
デザインが決まっていない方にはテンプレートもご用意しています
チケット招待状をフルデザインで制作したいと思っているお客様も多いかと思います。
しかし、中には『私たち、どんな感じに仕上げてもらおうかな?』と頭の中でなかなかイメージが出来ない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方のためにユープランはデザインのテンプレートをご用意してあります!
『WANIMA風』『アイドル風』『ROCKFES風』など、テンプレートの数は20種類以上!
フルデザインのイメージが固まっていない方は、ぜひ上手にテンプレートをご利用しちゃってください!
※テンプレート内容はご注文後の案内となります
タワレコ風ウェルカムボードもおすすめ!
コンサートチケット風招待状やフェス風席次表などをご注文の方にピッタリ!会場の入り口に飾るならインパクト大ですね!しかも、大きいサイズのボードだと思わず撮影スポットとしても大活躍しそうです
このポスターを作る為に前撮りのお写真で、あえて楽器を片手にお写真をご用意する方もいらっしゃいますよ!
白黒加工をした方がより雰囲気は出ますので、素敵なお写真を一枚ご用意してくださいご用意された方にピッタリのアイテムです!
同じシリーズの他商品はこちら
- 招待状セットには、本状・返信ハガキ・差出人封筒・封綴じシールが含まれております。(不要な場合も対応可)
- 注文確定後でも部数の変更は可能となっております。
- 招待状セットには切手・筆耕は含まれておりません。(別途ご用意可)
- お支払いは発送前になります。注文確定後でも部数の変更は可能となっております。
- ご不明な事はお気軽にお電話・メールでご連絡ください。【TEL:0778-65-2717 MAIL:info@uplan.biz】
席次表・席札の製作に取り掛かる時期は2ヶ月から3ヶ月後になります。
まずは招待状のみでご注文をよろしくお願いします。
(備考欄に、席次表席札をご検討の旨もお書き添えいただけると幸いです。)